
夜、ドカンドカン音がするから
何だろう〜⁇と思い見たら、
お台場の花火でした

その時間、家の辺りは雨が降っていて

雨でもやるんだ〜と。
雨で花火はモヤ〜っとしか見えませんでした。
アロハストリートさんの記事に、
アラモアナ大通りの高架歩道橋がオープン

(写真はハワイのニュース映像から)
オアフ島カカアコ地区のアラモアナ大通りに、
新たな歩行者専用の高架歩道橋がオープン。
22日(木)に開通式が行われた。
新たな歩行者専用の高架歩道橋がオープン。
22日(木)に開通式が行われた。
約3年の工事期間を経て開通した高架歩道橋は、
オアフ島で最も交通量が多く、多目的に
利用されるこの道路の安全性を向上させることを
目的として導入されたもので、
アラモアナ大通り沿いのカマキー通りと
ワード通りの交差点間、6車線にまたがっており、
ワード・カカアコ側とケワロ湾側を
結ぶものとなっている。
オアフ島で最も交通量が多く、多目的に
利用されるこの道路の安全性を向上させることを
目的として導入されたもので、
アラモアナ大通り沿いのカマキー通りと
ワード通りの交差点間、6車線にまたがっており、
ワード・カカアコ側とケワロ湾側を
結ぶものとなっている。
開通式に参加した州交通局長の
エド・スニッフェン氏は
「この高架橋は、高架橋の下を走る車両からの
衝撃だけでなく、海水が流れ込む際の衝撃にも
耐えられるよう、長期的な耐久性を
確保するために建設されました。私たちは、
この橋が長期にわたって持ちこたえられると
確信しています」とコメントしている。
エド・スニッフェン氏は
「この高架橋は、高架橋の下を走る車両からの
衝撃だけでなく、海水が流れ込む際の衝撃にも
耐えられるよう、長期的な耐久性を
確保するために建設されました。私たちは、
この橋が長期にわたって持ちこたえられると
確信しています」とコメントしている。
なお、当局によると、高架橋穿設の総工費は
2,600万ドルで、400万ドルは州の資金から、
残りは当局の補助金、連邦政府の定額基金、
そして民間資金で賄われている。
(アロハストリートさんの記事より)
(文章の中、2行目の高架歩道橋が効果歩道橋に
なっていたので文字を変えました)
えっ、アラモアナに高架歩道橋⁇
どこ⁇
スマホのマップを見たら、それらしきモノが!

(写真はスマホのマップから)
工事中の写真がありました。
なんかものすごく、ハワイが変わっていて
昔の映像しか頭に残っていないから、
だんだん、何それ⁇って感じになっています。
高架歩道橋、ハワイの人、歩かないじゃん!
あの辺り、コンドとか建つのかな⁇
ん、それともすでに建ってるかな⁇
どうでもいい話し。
11年前の今頃、私はハワイ島に行っていた。
ちょっと最悪な旅だった
体調は崩すし、ハワイ島からオアフに
向かう飛行機はすごく遅れていたし、
その時マイルでビジネスにしたのに、
エコノミーのチケットを渡されるし、
帰国日の飛行機は飛ばないし、
ハワイ延泊〜
すごくツイテイナイ旅だった(笑)
Jさまに、飛行機に乗るとホントに
何かあるよね!と
自分でも、なんでこんなにツイテイナイの〜!って
思います(笑)
この時だったかな〜JALのマイルで
初ビジネスだったんだけど、
なんとエンターテイメントが故障
映画を見る事が出来なかった。
アテンダントさんに、見られないのですか?と
聞いたら、見たければエコノミーに
移動してください!と
なんかすごく感じ悪かった
初ビジネスだったのに(涙)
ホントにとことんツイテイナイ
2,600万ドルで、400万ドルは州の資金から、
残りは当局の補助金、連邦政府の定額基金、
そして民間資金で賄われている。
(アロハストリートさんの記事より)
(文章の中、2行目の高架歩道橋が効果歩道橋に
なっていたので文字を変えました)
えっ、アラモアナに高架歩道橋⁇
どこ⁇
スマホのマップを見たら、それらしきモノが!

(写真はスマホのマップから)
工事中の写真がありました。
なんかものすごく、ハワイが変わっていて

昔の映像しか頭に残っていないから、
だんだん、何それ⁇って感じになっています。
高架歩道橋、ハワイの人、歩かないじゃん!
あの辺り、コンドとか建つのかな⁇
ん、それともすでに建ってるかな⁇
どうでもいい話し。
11年前の今頃、私はハワイ島に行っていた。
ちょっと最悪な旅だった

体調は崩すし、ハワイ島からオアフに
向かう飛行機はすごく遅れていたし、
その時マイルでビジネスにしたのに、
エコノミーのチケットを渡されるし、
帰国日の飛行機は飛ばないし、
ハワイ延泊〜
すごくツイテイナイ旅だった(笑)
Jさまに、飛行機に乗るとホントに
何かあるよね!と

自分でも、なんでこんなにツイテイナイの〜!って
思います(笑)
この時だったかな〜JALのマイルで
初ビジネスだったんだけど、
なんとエンターテイメントが故障

映画を見る事が出来なかった。
アテンダントさんに、見られないのですか?と
聞いたら、見たければエコノミーに
移動してください!と

なんかすごく感じ悪かった

初ビジネスだったのに(涙)
ホントにとことんツイテイナイ


ハワイブログランキングに参加中!

人気ブログランキング

ハワイ

にほんブログ村

にほんブログ村


コメント
コメント一覧 (1)
お台場の花火とか神宮の花火、
音はよく聞こえます。
綿棒の先くらいほどです(笑)
前はもうちょっと見えたから、
高いビルが建って見えなく
なっているかも。
shibukaz
が
しました