
アメリカで人気のソニック・ドライブインって
お店は知らないのですが

昔ながらの「車に乗ったまま注文&食事できる」
ドライブインスタイルに加え、ローラースケートで
注文を届けてくれる〜は、
映画で見たことがあります

カウカウハワイさんの記事に、
米本土の人気レストラン
「ソニック・ドライブイン」、オアフ島初進出へ
アメリカで大人気のファストフードチェーン
「ソニック・ドライブイン(Sonic Drive-In)」が、
ついにオアフ島にも登場します!4月25日(金)、
カポレイ・パークウェイと
フォート・バレット・ロードの角地で、
オアフ初となる店舗の地鎮祭が行われました。
「ソニック・ドライブイン(Sonic Drive-In)」が、
ついにオアフ島にも登場します!4月25日(金)、
カポレイ・パークウェイと
フォート・バレット・ロードの角地で、
オアフ初となる店舗の地鎮祭が行われました。
オープンは2026年初めを予定。昔ながらの
「車に乗ったまま注文&食事できる」
ドライブインスタイルに加え、ローラースケートで
注文を届けてくれる“カーホップ”スタッフも
登場予定です。まるで映画のワンシーンのような、
ちょっとレトロでワクワクする体験が
楽しめそうですね。
「車に乗ったまま注文&食事できる」
ドライブインスタイルに加え、ローラースケートで
注文を届けてくれる“カーホップ”スタッフも
登場予定です。まるで映画のワンシーンのような、
ちょっとレトロでワクワクする体験が
楽しめそうですね。
今回の店舗では、地元で100人以上の新しい
雇用が生まれる見込み。地域経済にも嬉しい
ニュースです。
雇用が生まれる見込み。地域経済にも嬉しい
ニュースです。
「ハワイ限定の“テリ・バーガー”をはじめ、
ソニックの人気メニューをオアフの皆さんにも
楽しんでほしい」と語るのは、ソニック・ハワイの
開発責任者。
ソニックの人気メニューをオアフの皆さんにも
楽しんでほしい」と語るのは、ソニック・ハワイの
開発責任者。
この「テリ・バーガー」は、ハワイの
老舗調味料メーカー「アロハ醤油」とコラボして
作られた、ここでしか食べられない一品。
2023年にマウイ島カフルイでオープンした
1号店でも大人気なんだとか。
老舗調味料メーカー「アロハ醤油」とコラボして
作られた、ここでしか食べられない一品。
2023年にマウイ島カフルイでオープンした
1号店でも大人気なんだとか。
ソニック・ドライブインを運営するのは、
ノースショア・プロビジョンズ合同会社
(North Shore Provisions LLC)。
地域の学校や団体とも連携しながら、
「地元に愛されるお店づくり」を
目指しているそうです。
ノースショア・プロビジョンズ合同会社
(North Shore Provisions LLC)。
地域の学校や団体とも連携しながら、
「地元に愛されるお店づくり」を
目指しているそうです。
新しい“グルメ×エンタメ”スポットとして
話題になること間違いなし!
オープンが待ちきれませんね!
(カウカウハワイさんの記事より)
オープンは2026年の予定なんですね。
この車に乗ったまま〜ローラースケートで〜
記憶違いじゃなかったら、昔ハワイにも
あったとJさまが言っていたような⁇
たぶんアメリカで昔流行っていた頃、
ハワイにもあったのでは⁇
それかちょっとずれてハワイで流行っていたか⁇
記憶違いかな〜
どうでもいい話し。
また廊下がタバコ臭いんです
出掛けようと玄関を開けたら、タバコ臭〜
あまりにも臭くて、廊下でエレベーターなんか
待っていられない!
階段で降りながら、窓を開けました。
そしたらエレベーターが部屋の階に!
あ〜隣りのタバコ臭い人が出掛けるだな〜と。
1階に着いて、外に出て、信号を待っていたら
隣に自転車に乗った、隣りの住人が!
あ〜いかにもな服装です
こんなにタバコ臭いのは、ちょっとな〜と思い、
ドラッグストアに消臭ビーズの箱入りを
2個買って廊下に置きました
無駄な抵抗だと思います
部屋じゃないしね、何もしないよりは〜
気休めです
ん〜隣りの人には、嫌がらせに見えるかも
いや、たぶん、なんとも思わないだろうな〜
(記事を書き終わって、写真を選んでいたら
ガン!ってなんかすごいドアを閉める音が
隣りのタバコ臭い人かも⁇
もしかしたら、消臭ビーズを見て不愉快に
なったかな
)
話題になること間違いなし!
オープンが待ちきれませんね!
(カウカウハワイさんの記事より)
オープンは2026年の予定なんですね。
この車に乗ったまま〜ローラースケートで〜
記憶違いじゃなかったら、昔ハワイにも
あったとJさまが言っていたような⁇
たぶんアメリカで昔流行っていた頃、
ハワイにもあったのでは⁇
それかちょっとずれてハワイで流行っていたか⁇
記憶違いかな〜

どうでもいい話し。
また廊下がタバコ臭いんです

出掛けようと玄関を開けたら、タバコ臭〜

あまりにも臭くて、廊下でエレベーターなんか
待っていられない!
階段で降りながら、窓を開けました。
そしたらエレベーターが部屋の階に!
あ〜隣りのタバコ臭い人が出掛けるだな〜と。
1階に着いて、外に出て、信号を待っていたら
隣に自転車に乗った、隣りの住人が!
あ〜いかにもな服装です

こんなにタバコ臭いのは、ちょっとな〜と思い、
ドラッグストアに消臭ビーズの箱入りを
2個買って廊下に置きました

無駄な抵抗だと思います

部屋じゃないしね、何もしないよりは〜
気休めです

ん〜隣りの人には、嫌がらせに見えるかも

いや、たぶん、なんとも思わないだろうな〜
(記事を書き終わって、写真を選んでいたら
ガン!ってなんかすごいドアを閉める音が

隣りのタバコ臭い人かも⁇
もしかしたら、消臭ビーズを見て不愉快に
なったかな


ハワイブログランキングに参加中!

人気ブログランキング

ハワイ

にほんブログ村

にほんブログ村


コメント
コメント一覧 (3)
100人もの雇用を生み出せるなんて
けっこうな規模のお店になるのでしょうか
カポレイに出店、ローカルに喜びそうです。
タバコの臭いは・・・
私凄く苦手なので、kazuさんの
イライラしたお気持ち、少しでも何かを
分かります。
あちらが不愉快になるのは違うでしょうと
思ってしまいます。
負けないで~!
shibukaz
が
しました
映画、何か忘れたけど映画の世界の
ようなお店が出来るんですね。
すごい雇用人数ですよね。
カポレイの方は、まだまだ土地が
あるから、広いお店が出来るんだろうな〜
ハイチュウさんもタバコの臭いは
ダメですか、タバコはね〜 鼻から
喉に、ゲボゲボするし、喉はイガイガで
最悪です。
消臭ビーズなんか置いてもムダだと思うけど、
何もしないよりはいいかと。
まだ、越して来たばかりでこんな臭いんじゃ
この先、何年⁇かと思うと(涙)
shibukaz
が
しました
もうがっくり(涙)
タバコ臭いのは、髪の毛や服に
臭いが付くからイヤだし、
鼻から喉に、イガイガして
咳が出るし最悪です。
shibukaz
が
しました