IMG_6925

ハワイのお料理、そんなには詳しくないし、
あまり食べない。

ロミロミサーモンは好きで、
家でも作れるから、よく作る
ロミロミサーモン、初めて自分で
作ろうと思った時、味付けは⁇で
Jさまに聞いた
ねぇJさま、ロミロミサーモンって
味付けは何?って聞いたら、
塩だけだよ〜
作り方は〜と、作り方まで教えてくれた

ハワイの事や、映画の話し、ハワイに行く前なんか
今は寒い?暑い?なんて聞いていた
何かわからないと何でもJさまに聞いていた

アロハストリートさんの記事に、

ラウラウやポケも!ハワイの伝統料理クラスが
楽しすぎた

ダウンタウンの「ハナキッチンズ」では、
日本からの旅行者向けの「ハワイの伝統料理クラス」を
開催予定。クラフトビールの試飲もあり、
大満足の内容です。

IMG_7430

(写真はアロハストリートさんより)

ラウラウやアヒポケのほかにも、
アダムシェフお手製のチキン・ライスヌードルと
ポイ、ライスも一緒にいただくことができて最高!

(詳しくはアロハストリートさんの記事を見てね)

ラウラウ食べたいな〜
ラウラウは好きです〜

チキンライスヌードルで思い出しました!
もう何年も前の事です。
とある場所で集まりがありました
怪しい集まりじゃありません(笑)
Jさまが日本に来るから〜で、
集まりがあるから〜でお邪魔しました。

その時、日本に来てJさまは厨房に入り
料理を作っていました
ハワイの料理です。

ロミロミサーモン

IMG_7421

このロミロミサーモンを思い出して、
Jさまに作り方を教わりました。

ポキ〜ポケ〜

IMG_7424

Jさまはお料理が得意でした。

そしてライスヌードル〜

IMG_7422

これは得意だったみたい。

厨房の中でお料理しているJさま

IMG_7423

懐かしい
楽しい思い出。

震災の時、家に帰ろうとしたら
歩道は人だらけ
みんな新宿から歩いて来て
まだまだ遠い自宅へと向かっていた。
私はその人混みの中をかきわけて
家に帰りました。

知り合いの美容師さんはいつもヒールで、
だけど家に歩いて帰るために途中で
靴を購入して家に帰ったと

あの時、能天気にハワイのブログなんか
書いていていいのかな〜⁇なんて思った。
だけど、しゅんさんに聞いたのかな〜⁇
別にいいんじゃないかな〜だったかな⁇
で、書いていたような。
ハワイに行っていいのかな〜も
ちょっと思った年でした。

は、は、歯〜
ひどい痛いは治まりましたが、
噛むことが、まだ出来ない〜(涙)
前よりひどいかも〜
前は2本だけ違和感を感じていたのに、
今は3本、ん〜4本(涙)
前よりひどいって
これ治しているのか⁇
だんだん悪くしているのか⁇
やっぱり歯医者さんを変えるべきか
とほほほ。

のほほん~ハワイひとりごと♪
 
ハワイブログランキングに参加中!
 




人気ブログランキング  



ハワイ

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ
にほんブログ村