IMG_6773

ハワイに行くまで、ご飯を
おいしいとは思っていなかった。
そんなにご飯が好きじゃなかったのもある。

ハワイに住んでいた時、
日本のお米を使ったお弁当屋さんがあった。
ローカルの人にも人気のお弁当屋さんだった。
そのお弁当のゴハンを食べた時、
うわ〜日本のお米って、やっぱり
おいしい〜と思った。

カウカウハワイさんの記事に、

ご飯が美味しい!ハワイで日本米が
食べられるレストラン、焼肉店、和食店を
ご紹介!

ミナトク・キッチン

IMG_6774

(写真はカウカウハワイさんより)

ホノルルの美味しい飲食店が数多く店を構える
サウスキング通りにある
「ミナトク・キッチン」は、ローカルからも
愛される創作和食屋さん。

店名の由来は、「みんなが得できるお店」という
思いから。その名の通り、ホッとひと息つける
優しい味の定食や一品料理が人気で、
初めて行っても我が家に帰ってきたかのような
アットホームな雰囲気が魅力のお店です。

ランチタイムでは、照り焼きチキン、ハンバーグ、
とんかつ、海老フライなど、みんなが大好きな
おかず+ご飯のプレートランチが大好評。
お米は魚沼産コシヒカリを使用しており、
ふっくら炊き上がったご飯はおかずとの
相性は言わずもがな。

中でも一番人気は、常連さんにも
熱烈なファンが多いというチキン南蛮。
タルタルソースやドレッシング、
デミグラスソースなどもすべてお店で
一から作るほど、自家製にこだわって仕上げた
自慢のメニュー。ハワイで美味しいチキン南蛮が
食べられるお店もなかなかないので、
ぜひ一度ご賞味ください。

IMG_6776

(カウカウハワイさんの記事を抜粋しました)

ミナトク〜って港区かと思った(笑)
プレートランチおいしそう〜

昔、タエズのプレートランチにハマっていたが、
お肉はいいけど、ゴハンがね〜
そんな時は、おいしい日本のお米が
食べられるお弁当屋さんに行っていた。

ハワイのスーパーに日本語で書いてある
お米が売っていたが、おいしくなくて
すごい長い時間お水に・・・
長い時間やっても〜と言われそうだけど、
そうでもしないと、かたいゴハンで
不味かった
炊飯器もイマイチだったしね。

たぶん今は、おいしいゴハンのお店が
たくさんあるんじゃないかな〜
高いけど、日本のお米を販売しているお店が
あるそうです。

ニャンコの話し。

近所に白黒のノラネコがいるんです。
そのニャンコ、人を見ると一応
スタスタ〜と逃げるんだけど、
追いかけて行くと、待っているんです!
え〜ウソ〜!って思うでしょう(笑)
これが1度なら、たまたま⁉︎と思うけど、
何回かあるんです。

先日、久しぶりに遭遇して、
だけど逃げちゃって、逃げたけど
一応行ってみたら、塀の上にいたんです。

IMG_6696

待ってたよ〜!って感じで(笑)
ビデオを撮り始めたら、歩き出して
なんかネコに遊ばれてる⁇って感じ
チラッとか見るし(笑)
憎たらしい〜ニャンコ。

のほほん~ハワイひとりごと♪
 
ハワイブログランキングに参加中!
 




人気ブログランキング  



ハワイ

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ
にほんブログ村