
バレンタイン、今年はイケメン先生と
お世話になっているリハビリの先生に
渡そうと思っています

先日、とあるお店で買い物をしたら、
バレンタインが近いので〜と
うまい棒のチョコレートを頂きました

裏を見たら非売品でした。

うまい棒のコーンポタージュだったかな〜
おいしかった記憶があります。
数年前、ヴィレッジヴァンガードで
うまい棒の大きなパックがあって、
枕くらいの大きさなんだけど、
それをJさまにお土産に持って
行ったことがあります

それをJさまは、釣りに行った時に
持って来て、Jさまにお土産に持って
行ったのに、コーンポタージュと
明太子だったかな〜おいしくて

バリバリと食べてしまいました

釣りって、待つ時間が長く、
ましてや私は釣り人じゃないし

で、つい食べてしまった(笑)
釣りの思い出(笑)
リハビリの部屋、隣りのベッドと近いから
会話が聞こえるんだけど、
先日、隣りのベッドでご年配のご婦人が
次回の予約をしていたんです。
次回は14日ですね〜なんて担当の先生に言われ、
あら、バレンタインね!なんてご婦人が言ったら、
担当の先生は、バレンタインだなんて
忘れてました!と。
あら、そうなの〜とご婦人が言うと、
先生は、学生の頃はドキドキして過ごしました!と。
へ〜そうなんだ〜と思わず聞き入ってしまいました

今はドキドキがなくなってしまったのね。
確かに、学生の頃はドキドキだったかも

だけど1度もチョコレートなんか渡さなかったな〜
高校はそう言うのダメだったし

(校則がきびしかった)
中学生の時は・・・好きな人と言うか、
仲良くなった人がいたけど、
その人のことをすごく好きな人がいたから、
チョコレートなんか渡せなかったし

なんでみんな知っているんだろ?
誰だれが、誰を好きかって(笑)
やっぱり先生の言うとおり、
学生の頃がドキドキだったかも

あ、私はリハビリの先生に渡すのが
ドキドキかも!
リハビリの前に渡すか、それとも
リハビリの後に渡すか

ときめきのドキドキじゃなく、
渡すタイミングのドキドキです(笑)

ハワイブログランキングに参加中!

人気ブログランキング

ハワイ

にほんブログ村

にほんブログ村


コメント
コメント一覧 (3)
リハビリの先生に渡される予定なのですね
ウフフ・・・ドキドキ、無事に渡せますように!
振り返って自分は誰に渡す予定もありません(笑)
shibukaz
が
しました
リハビリの先生、テンションが
なんか低めって感じで、渡しても
喜んでもらえるのか⁇
なんかちょっとドキドキがある。
ハイチュウさんは旦那さまに
渡さないのですか⁇
shibukaz
が
しました
たぶんノジマって家電のお店から
発注されて作られたモノかも。
非売品だし。
チョコレートは初めてです。
shibukaz
が
しました