飛行機の中で窃盗だなんて、
そんな事、思ってもいなかった
そんな狭い空間で!
ブラジル人の友達が昔言っていたのは、
機内預け荷物に貴重品を入れたら
モノがなくなります!と
街の中で荷物を足元に置いたら
荷物がなくなります
普通に子供が盗みをします!と
え〜ブラジルって、そんな所なの〜と、
まだ、海外にハマる前の私には
ショックでした。
Yahoo!を見ていたら、
成田空港乗り入れ機内で窃盗が急増
現金やカード被害、前年の2倍に
国際線目立つ、組織的犯行か
成田空港に乗り入れる航空機内での窃盗事件が
多発している。成田空港署は、
今年1月から10月末までに成田着機の搭乗客を
中心に39件の被害把握があり、
前年同期の20件から約2倍に急増したと
明らかにした。消灯時間があり、
トイレに立つ頻度も多い国際線での被害が目立つ。
同署は大半の事例が窃盗目的で容疑者が搭乗する
組織的な犯行の可能性が高いとみている。
狙われるのは現金やクレジットカードが
ほとんどで、座席上の棚に収納したかばん内の
財布から抜き取られるケースが9割以上に上る。
飛行時間が比較的長い国際線で、
機内が暗く睡眠する搭乗客も多い消灯時間に
窃盗被害が発生しやすいという。
(Yahoo!の記事より抜粋しました)
え〜座席上の棚に収納したカバンから
お財布を抜き取るだなんて
安全な場所はないのか〜⁉︎
私は、小さなバッグに
パスポート、お財布、歯ブラシセットとか
入れて、トイレに行く時も持ち歩いている。
が、寝る時は前の座席の下に置いた
バッグに入れている、それも布バッグ
簡単に盗まれそうだ。
一応、バッグとバッグをアルミの
キーロックカラビナで繋げているけど、
そんなんじゃ、簡単に盗まれそう
隣りに誰も居ない時は眠れるけど、
知らない人、男性の人が座られると、
眠れない
機内で寝て起きたら、お金やカードがない〜は
ショックだよね
なんだか物騒な世の中になったな〜
筋トレ
最初の頃の筋トレがキツすぎて
2週間前は、歩くのが大変になり
寝返りも苦痛、起き上がることも
出来なくて
あの時は、立つことも出来なくなり、
あ〜どうしよう、救急車を呼ぶか、
いやいや、もう少し時間が経てば・・・
冷や汗ダラダラで、結局1時間近く
痛みと戦っていました。
なんとか立つことが出来たけど、
足を引きずって歩いていました。
そんな事があって、筋トレは2週間
休むことに
先週は、やっと普通に歩けるようになり、
歩く距離や時間も長くなりました。
今回は、そんなにキツくない筋トレに
毎日やっていますが、前回のような
キツさはなく、ちょっと頑張れそうです
ハワイブログランキングに参加中!
人気ブログランキング
ハワイ
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (4)
それはショックなお話です。
普通に足元や座席の下に置いて
寝たり、トイレに行くときも必要がなければ
バッグ置いて移動しています。
そうですか、貴重品だけと常にと言っても
パスポート、スマホ、お財布類・・・
それなりの大きさになりますよね(涙)
shibukaz
がしました
まさか飛行機の中で窃盗だなんて、
日本に到着する便なんだろけど、
どこからなのか、中国人の人が
捕まった?みたいだから、チャイナ⁇
飛行機に乗るのも、気が抜けないなんて
疲れそう(涙)
shibukaz
がしました
飛行機の中で、棚の上の荷物から
盗むなんて、ありえないと思っていたけど、
あるんですね(涙)
1人旅だと、自分で貴重品を持って〜
ですよね!機内でも一応手元に、トイレに
行く時も!なくなって困るのは自分だしね。
お気遣いありがとうございます!
だいぶ調子はいいかな。
shibukaz
がしました
さすが旅慣れたMIHOさん!
やっぱり貴重品を入れているバッグが
ありますよね。
私も、ちょうどいいサイズのバッグを
長いこと使ってます。
筋トレしないと、治るモノも治らない!と(涙)
頑張ってます!
shibukaz
がしました