
ハワイのガイドブックは、
たま〜に買うことがある。
最近は、買ってないか

ガイドブックには、観光地とか
お高いお店とか載っているけど、
治安の悪い場所とかは、ほぼ載ってないよね。
昔、サンフランシスコに行った時、
ガイドブックを買ったが、治安の
悪い場所なんか載っていなかった。
ツアー会社の人が・・・空港までの
送迎だけあったツアーだったんだけど、
ここは治安が悪いから行かないように〜!と
サンフランシスコのマップのコピーを
渡してくれました。
その地図を見たら、中心部以外は治安が
悪かった

で、観光客あるあるで道を間違えて

治安の悪い場所を歩いてました

ホントにヤバそうな雰囲気プンプン

ヤバい〜!と思い、来た道をダッシュで
戻りました

映画とかで、ドラム缶で焚き火して

窓は全部鉄格子、黒っぽいコートを着て
目はうつろ

ジリジリとこっちに来ていて、正直怖かった

たぶんあの人たちは、ホームレスだったのかも⁇
道を1本間違えただけで、こんなに違うのか〜!って
あの時は思いました。
アロハストリートさんの記事に、
オアフ島のホームレス人口が増加
当局が発表した最新データで、今年1月時点で、
オアフ島のホームレス人口が
前年比11.6%増の4,494人となっていたことが
明らかになった。
オアフ島のホームレス人口が
前年比11.6%増の4,494人となっていたことが
明らかになった。
最新データによると、今回の調査で
カウントされたすべてのホームレスの人々のうち、
62%の2,766人が避難所ではなく
路上で生活しており、オアフ島内で
保護されていない人の総数は401人増で
前年比17%増となっている。
カウントされたすべてのホームレスの人々のうち、
62%の2,766人が避難所ではなく
路上で生活しており、オアフ島内で
保護されていない人の総数は401人増で
前年比17%増となっている。
ハワイ州のグリーン知事とホノルルの
ブランジアーディ市長は、避難所ではなく
路上で生活を送るホームレスの人々の増加は、
オアフ島におけるホームレスの深刻な課題の
証拠であるとコメント。
今後、より多くの人々を暫定的、
そして最終的には長期住宅プログラムに
移すための取り組みを強化するとしている。
(アロハストリートさんの記事より)
ホームレスの方が増えているんだ〜
数年前なんか、Kマートが閉店した後の
あの周りにホームレスの方のハウスが
たくさんありました。

歩道がハウスだらけ。
住んでいた頃は、夕方になると
いつもアラモアナビーチパークに
ショッピングカートに荷物をたくさん入れて
ラジオを付けて歩く人がいた。
たぶんホームレスの方。
アラモアナのビーチパークもホームレスの
ハウスがあったな〜
今はないかな。
なんか高級なコンドが出来ているけど、
そんな所に住む人って、ハワイの
ローカルじゃなく、メインの人とか
外国人なんだろうね。
あ、そういう人が買って貸出すのかな。
貧困の差が以前よりもすごいような
気がする〜のは、気のせいかな。
ブランジアーディ市長は、避難所ではなく
路上で生活を送るホームレスの人々の増加は、
オアフ島におけるホームレスの深刻な課題の
証拠であるとコメント。
今後、より多くの人々を暫定的、
そして最終的には長期住宅プログラムに
移すための取り組みを強化するとしている。
(アロハストリートさんの記事より)
ホームレスの方が増えているんだ〜
数年前なんか、Kマートが閉店した後の
あの周りにホームレスの方のハウスが
たくさんありました。

歩道がハウスだらけ。
住んでいた頃は、夕方になると
いつもアラモアナビーチパークに
ショッピングカートに荷物をたくさん入れて
ラジオを付けて歩く人がいた。
たぶんホームレスの方。
アラモアナのビーチパークもホームレスの
ハウスがあったな〜
今はないかな。
なんか高級なコンドが出来ているけど、
そんな所に住む人って、ハワイの
ローカルじゃなく、メインの人とか
外国人なんだろうね。
あ、そういう人が買って貸出すのかな。
貧困の差が以前よりもすごいような
気がする〜のは、気のせいかな。

ハワイブログランキングに参加中!

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング

ハワイランキング


コメント
コメント一覧 (2)
あの辺りに住んでいました。
確かにあの辺り治安はあまり
いいとは言えません。
知り合いや、友達が襲われたり
しました。
遠回りでも大きな道に出て、
人通りのある場所を通る方が安全ですよね。
shibukaz
が
しました
ね〜初めて行く場所だと、
ホテルの周りが治安がいいとか
わからない場合がありますよね。
shibukaz
が
しました