IMG_3979

ハワイだけじゃなく、日本でも
水分補給は大切だよね。

昨日は朝からなんか調子が悪かった
あれ〜なんでかな〜⁇
よくよく考えたら、ずっと水分補給を
していなかったのです
あ、水、水〜
そんなに暑くなかったけど、
喉はカラカラでした

カウカウハワイさんの記事に、

ハワイの水道水は飲める?ボトルの水は高い?
ワイキキの無料給水所はどこ?

IMG_3971

(写真はカウカウハワイさんより)

円安のハワイ旅行、少しでも節約がしたい!
そんなあなたに、今巷で「高い」と噂されている
ハワイの水事情をお届けします。
ハワイのボトルのお水は意外と安いんですよ〜!
それでも水にお金をかけたくない、と言う方に、
ハワイの水道水は飲める?や、ワイキキの無料で
使える吸水機の情報をお届けします。

ハワイの水道水は飲める?

ハワイの水道水は日本と同じ軟水。
また、ハワイの水道水は、水質がよくそのまま
飲めることでも有名です。

ハワイのボトルのお水は意外と安い!

ABCストアでチェックしたところ、
1.5リットルのお水は$1.99

ワイキキで無料の吸水機がある場所

ワイキキで ”無料で” お水がもらえるところを
ご紹介!これらの給水機はハワイに水筒を
持っていく、もしくはハワイで水筒を
買うこと誰でも使用可能(確認済み)!
ホテルの中のものも滞在していなくても
誰でも使っていいよ〜とおっしゃっていたので、
要チェックです。

アウトリガーリーフワイキキビーチリゾート

IMG_3972

(写真はカウカウハワイさんより)

ホテル内にありますが、滞在していない方でも
使っていいですよ〜と

レアレアマーケットオリジナル
@シェラトンワイキキ

IMG_3973

(写真はカウカウハワイさんより)

こちらにも給水機があり、
誰でも利用可能とのこと!

デュークスワイキキの隣@アウトリガーワイキキ

給水機

IMG_3975

(写真はカウカウハワイさんより)

日焼け止め

IMG_3974

(写真はカウカウハワイさんより)

給水機のあるあたりに無料で使用できる
日焼け止めもありました。

ビラボン(ハイアットの隣)

IMG_3976

(写真はカウカウハワイさんより)

買い物をしなくても全然水だけ汲みに
来ていいよ〜と

アロヒラニリゾート

IMG_3977

(写真はカウカウハワイさんより)

誰でも使っていいとのこと

ツインフィンホテル

IMG_3978

(写真はカウカウハワイさんより)

ホテルの方に伺ったところこちらの給水機も
どなたでも利用可能とのこと。
水筒やカップの持参はしてね〜!と

(カウカウハワイさんの記事を抜粋しました)

詳しくはカウカウハワイさんの記事を
見てね!

へ〜あちこちに無料の給水機が
あるんですね!
ただどこもコップとかはないと思います。
ご自身で水筒とかボトルとかコップを
用意してくださいね。

無料の日焼け止めなんかも
あるんですね!
日焼け止めを買わなくも、
そこに行けばいいかも!
たぶんこの日焼けは、
海に害がない日焼け止めだと思う。
だからいいかと。

ハワイとは全然関係ないんだけど、
イギリスにキューガーデンって
王立植物園があります。
そのインスタにクマちゃんが!

IMG_3969

(写真はインスタから)

かわいい〜
足の裏にはキューガーデンのkewが
イギリスのクマちゃんは、
かわいいかも

のほほん~ハワイひとりごと♪
 
ハワイブログランキングに参加中!
 

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ

にほんブログ村



人気ブログランキング  



ハワイランキング