IMG_9123

そう言えば、ありましたねZIPAIR〜
JAL系の格安のエアーが!
利用する気がないから、全然どんな
感じなのか知りませんでした。

ラニラニハワイさんの記事に、

ZIPAIRが3月から10月まで成田-ホノルル便を
増便!

IMG_9122

(写真はラニラニハワイさんより)

「ZIPAIR」は日本航空(JAL)が2018年7月に
設立し、2020年6月営業を開始した
これまでにないLCCです。

現在、月曜、火曜、木曜の週3往復で
運行しているZIPAIRですが、
2024年3月31日から10月26日までの間、
金曜日を追加した週4往復に増便することが
発表されました。

増便後のスケジュールは
成田発ホノルル行きの ZG2便が成田を
19:00に出発、ホノルルに7:15に到着。

折り返し便となるホノルル発成田行き
ZG1便が9:15にホノルルを出発し、
成田に翌12:55に到着となっています。

今までのLCCは運賃が安い代わりに
快適性やサービスが度外視されていることが
多かったのですが、ZIPAIRでは食事や
ブランケットの提供など、有料のサービスを
必要に応じて選ぶことができ無駄がありません。

最新鋭となる2機の機体ではすべての化粧室に
洗浄機付き便座が取り付けられており、
ホスピタリティも進化し続けています。

運賃の面ではフルサービスの航空会社に比べて
安い運賃で搭乗することができ、
季節などによるもののエコノミークラス相当の
スタンダードであれば、
ホノルルまで片道¥29,000から
(税、燃油サーチャージ込み)。

IMG_9121

(写真はラニラニハワイさんより)

さらにビジネスクラスに当たる
「フルフラットシート」でも
ホノルルまで片道¥69,000からと、
信じられないような運賃を実現させています。

(ラニラニハワイさんの記事を抜粋しました)

安い、エコノミークラス相当のスタンダードで
片道29,000円から〜⁉︎
燃油サーチャージ込み〜⁉︎安い

ビジネスクラス、フルフラットシートが
片道69,000円から〜⁉︎
そんなに安いの〜⁉︎だったら、ビジネス選ぶ(笑)

HPを見たら、ビジネスクラスの写真が
ありました。

IMG_9128

(写真はHPから)

ちなみにエコノミーはこんな感じ

IMG_9126

(写真はHPから)

ちょっとキツそうな感じがする

JAL系って言うけど、JALのマイル使えるのかな⁇
使えるなら、1度くらい試しに乗りたい。

けど、よくよく考えてみたら、
預ける荷物、料金が掛かるんだよね
成田からホノルルは1個分6,000円
ホノルルから成田は1個分46ドル
機内持ち込み荷物は2個まで、追加料金が
4,000円・・・やっぱり、エアー料金が
安くても、他に色々料金が掛かるから、
微妙だな〜

それに成田からは・・・やっぱり、
使うことはないかも
羽田空港を使うようになってから、
成田は遠いいな〜と、ものすごく感じる。
もう成田から飛ぶ飛行機は、
選ばないかと
帰りも羽田空港からだと楽だしね。

のほほん~ハワイひとりごと♪ 
ハワイブログランキングに参加中!
 

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ

にほんブログ村



人気ブログランキング  



ハワイランキング