
格安の飛行機は何でも料金が
掛かるようで

カウカウハワイさんに、
ジップエアーの記事は載っていたけど、
預け荷物料金も込み?のパッケージ
だったから、預け荷物の料金は
載っていませんでした。
預け荷物の料金は⁇
格安の飛行機に乗ったことがないから、
詳しくありません

気になるな〜で、
HPを見てみました。
受託手荷物料金は〜
1個、14キロまで、23キロまで、32キロまでの
3種類が載っていました。
14キロまでが、

ホノルル〜成田で41ドルで、
成田〜ホノルルが4,500円!
23キロまでが、

ホノルル〜成田が50ドルて、
成田〜ホノルルが5,500円〜!
32キロまでが、

ホノルル〜成田が59ドルで、
成田〜ホノルルが6,500円・・・だったら、
32キロまで、ガンガン荷物を入れちゃう

JALの超過手荷物料金を見たら・・・

た、高い

いつの間に、こんなに高くなったの〜⁉︎
荷物の超過手荷物の料金を取るようになった
最初の頃は、5,000円くらいだった記憶が

そう思うと、格安のジップエアーの
預け荷物の料金は安いような⁇
ちなみに、ハワイアンエアーさんは〜

ハワイアンさんが、いい飛行機に思える

もう1つ気になったのは、
機内持ち込み荷物!
ハワイアンとかJALとか、原則手荷物は〜!と
言いながら、そんなに厳しくない⁇けど、
ジップエアーは、なんか厳しそう〜


・・・私の手荷物、ハワイから帰る時
5キロくらいあったよ〜(笑)
JALさんは、ハワイから帰国する時
ちょっと厳しいよね

厳しいから、よく超過手荷物の料金を
払っている

私は毎回、ホノルル空港で荷物の重さをはかり(笑)
荷物を入れ替え、ダメだったら手荷物に

帰国する時って、手荷物がいつもいっぱいです

ハワイアンさんは、たまにいい人に遭遇すると、
ちょっとだけ超過手荷物だったら、
まあいいわよ〜!と、言ってくれる

ハワイアンさん、ありがとう〜

次回ハワイに行く時は、
すごいたくさん買い物をして

荷物がちょ〜重くなりそうだよね

格安の飛行機もいいとこは、ありそうだけど

私は、きっとハワイアンさんで
ハワイに行くと思う。
だって居心地、乗り心地がいいんだもん

それにアテンダントさんとか、
ホノルル空港のスタッフさんは
みんな優しい。
昨日、Yahoo! を見ていたら
つい笑ってしまった


ルイ美豚ですよ(笑)

ヤバい笑える

名古屋のケーキ屋さん?の
ケーキみたい。
うぷぷ〜

(写真はYahoo! JAPANから)

ハワイブログランキングに参加中!

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング

ハワイランキング


コメント