
ワイキキに滞在していた時、
夜中・・・まだABCストアが開いて
いるかな〜⁇な時間にホテルの外に出たら
警察の人に、こんな時間に外を歩くのは
危ないからホテルに戻った方がいいよ!と
言われたことがある

部屋の冷蔵庫にいつもはドリンクを
入れていたんだけど、その時は切らしていて

喉が渇いたから、ドリンクを買いに〜と、
出掛けようとして・・・
警察の人に、そんな事を言われたらね〜

はい、わかりました!と言うしかない

出掛けるのは、あきらめました。
ABCストアまで、ほんの3分くらいだったのに

ハワイって治安がいいとは、思っていない。
ワイキキのとあるビルのトイレに
友達も隣りの個室に入ったんだけど・・・
友達はドアに荷物を掛けたら
外から荷物を取ろうとした人がいたのです

友達が大声で叫んだから、荷物は取られなかったけど
え〜ワイキキのど真ん中のショッピング街で〜

ちょっとビックリした。
あの時、友達はトイレの入り口に近い方でした。
そんな経験をしたから、あまりハワイでは
荷物を掛けたりしません。
友達のお姉ちゃんなんか、歩いていたら
後ろから襲われたことがある

友達も、後をつけられて逃げて逃げて逃げて、
カギ付きドアの中に逃げて助かった!ってこともある。
アロハストリートさんを見たら、
犯罪者のワイキキへの立ち入りを制限案検討〜と。
ワイキキでの犯罪率の上昇を受け、
議会では過去に犯罪を犯した人物の
ワイキキなどへの立ち入りを制限する法案の
導入についての検討が進められていることが明らかになった。
議会では過去に犯罪を犯した人物の
ワイキキなどへの立ち入りを制限する法案の
導入についての検討が進められていることが明らかになった。
今回検討されている法案HB1502では、
同じビジネス街やリゾート地で4つの軽犯罪を
犯した者に対して、一時的に同地への立ち入りを
制限するほか、立ち入り制限解除後に
再び軽犯罪で逮捕された場合には
30日以下の懲役に処すことなどの案が盛り込まれている。
同じビジネス街やリゾート地で4つの軽犯罪を
犯した者に対して、一時的に同地への立ち入りを
制限するほか、立ち入り制限解除後に
再び軽犯罪で逮捕された場合には
30日以下の懲役に処すことなどの案が盛り込まれている。
ワイキキとアラモアナ地区選出の
エイドリアン・タム州議会議員は
「ワイキキやアラモアナには、
いつか自分が被害者になるのではと
怯えている家族や高齢者が多くいます。
住民の方々はHPDと協力して近隣のパトロールを行い、
犯罪行為を抑止する努力をしていますが、
もっと多くの抑止力が必要です。
パトロールのメンバーは、
ワイキキで逮捕や検挙された85人の
常習犯がいることを把握しており、
その人数は増え続けています」とコメントしている。
エイドリアン・タム州議会議員は
「ワイキキやアラモアナには、
いつか自分が被害者になるのではと
怯えている家族や高齢者が多くいます。
住民の方々はHPDと協力して近隣のパトロールを行い、
犯罪行為を抑止する努力をしていますが、
もっと多くの抑止力が必要です。
パトロールのメンバーは、
ワイキキで逮捕や検挙された85人の
常習犯がいることを把握しており、
その人数は増え続けています」とコメントしている。
一方、マット・ロプレスティ州議会議員は
「ハワイが一番避けたいのは、どのような理由であれ
地元の人が入れないような特定の
飛び地ができることだと思います」とコメント。
犯罪者に対する一部地域への立ち入り制限は、
危険な先例を作ることになるとしている。
「ハワイが一番避けたいのは、どのような理由であれ
地元の人が入れないような特定の
飛び地ができることだと思います」とコメント。
犯罪者に対する一部地域への立ち入り制限は、
危険な先例を作ることになるとしている。
なお、同案に関しては2回の公聴会が行われているものの、
すでに多くの反対票が投じられており、
今後、同案についての検討が継続されるかは
不明となっている。
(アロハストリートさんの記事より)
ホワイトカラーみたいに、足に装置でも付けるの?
こんな制限なんかして・・・
どうなんですかね⁇
コロナ禍で治安が悪くなったみたいだけど
観光客が戻って、昔みたいになれば
またハワイの治安もよくなるのかな???
次回、ハワイに行く時は
以前のハワイのように安心して
旅が出来ないような気がする
気を付けないとだね。
危険かな〜と思ったら、そこは通らない。
人がいない道は歩かない。
昔、サンフランシスコに行った時、
旅行会社の人に地図を渡されたことがある。
治安が悪い地域、立ち入らないよにした方がいい
地域に印を付けた地図だった。
そんな地図を渡されたのに、道を間違えて
歩いてしまい
だんだんなんか、危なそうな雰囲気がプンプンの
路地で
・・・友達と、これはヤバい場所かも〜で、
急いで元来た道をダッシュで戻ったことがあります
マジあの時は、ドキドキしたな〜
観光客が行ってはダメって納得したもん。
ハワイもそうなっているのかもな〜
(あくまでも個人的な意見です)
すでに多くの反対票が投じられており、
今後、同案についての検討が継続されるかは
不明となっている。
(アロハストリートさんの記事より)
ホワイトカラーみたいに、足に装置でも付けるの?
こんな制限なんかして・・・
どうなんですかね⁇
コロナ禍で治安が悪くなったみたいだけど

観光客が戻って、昔みたいになれば
またハワイの治安もよくなるのかな???
次回、ハワイに行く時は
以前のハワイのように安心して
旅が出来ないような気がする

気を付けないとだね。
危険かな〜と思ったら、そこは通らない。
人がいない道は歩かない。
昔、サンフランシスコに行った時、
旅行会社の人に地図を渡されたことがある。
治安が悪い地域、立ち入らないよにした方がいい
地域に印を付けた地図だった。
そんな地図を渡されたのに、道を間違えて
歩いてしまい

だんだんなんか、危なそうな雰囲気がプンプンの
路地で

急いで元来た道をダッシュで戻ったことがあります

マジあの時は、ドキドキしたな〜

観光客が行ってはダメって納得したもん。
ハワイもそうなっているのかもな〜

(あくまでも個人的な意見です)

ハワイブログランキングに参加中!

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング

ハワイランキング


コメント
コメント一覧 (3)
これまででも、夜間や昼間でも人通りの少ない
脇道などはワイキキでもダメだと思っていましたが
以前もホテルから数分のABCも避けるようにと
夜間には警察官の方に言われたことがあったのですか
今なんて絶対に避けるべきなのでしょうね
それに対してどう対応するべきかも悩ましいですね
観光客の安全を優先すると、ローカルの方々の生活に支障が
何がよいのか、何が優先されるべきか
安全ではあって欲しいとは思いますが難しいです。
shibukaz
が
しました
ハワイの治安が悪くなった〜と聞いていたけど、
こんな制限して、大丈夫なのかな?と
思ってしまいます。
脇道とか、ワイキキの中でもやっぱり
ここはちょっと〜って道ありますよね。
観光客のいるワイキキだけ〜って制限してもね〜
コロナ前のように、経済的にもよくなれば
治安も少しはよくなるように思うけど・・・
なかなか、そう簡単にうまくはいかないか〜
shibukaz
が
しました
こんな風に制限をしても、うまくいくのかな⁇
犯罪者のみなさんに、足とか腕とかに
装置を付けて移動制限して、ワイキキに
入ったら警察に知らせがいく〜とかにしないと、
わからないですよね〜
ムリなような気がする。
緩和されたら、少しはハワイが近くなるかな〜
shibukaz
が
しました