
ハワイに行ったら絶対、お土産を買う。
買うけど、あまり値段を気にしていない。
これいいな〜とか、渡す相手のことを
考えながら買っている。
まあ、私の場合は渡す相手のことを考えながらも
ちょっとユニークな感じのも買ってしまう

最近、ハワイの情報サイトを見ると
10ドル以下で買えるお土産〜なんて
記事が載っているんだけど、
お土産って、みなさん10ドル以下なんですかね⁇
アロハストリートさんの記事に、
$10以下で買える!差がつくハワイのお土産30選
その中で気になったのは、
いやす夢(め)のむすびマリネード&ソース:$9.98

(写真はアロハストリートさんより)
ハワイで大人気のおむすび屋さん「いやす夢」
オリジナルのスパムむすびマリネード・ソース。
このタレを使って焼いたスパムを、
俵型ににぎったごはんに乗せて、
海苔を巻けばあっという間に
ハワイのローカルフード「スパムむすび」が完成!
ハワイ好きにはたまらないお土産に!
ホノルル・ポリス・リリーフ・アソシエーションの
ロゴ入りグッズ

(写真はアロハストリートさんより)
ハワイリピーターの方へのお土産で
悩んでいる方におすすめなのが、知る人ぞ知る、
ホノルル警察の公式グッズ。
ホノルル警察のロゴは入ったアパレルアイテムや
小物がそろいます。ボールペン($10)や
メモ帳($6)など$10以下のアイテムもあるので、
ぜひバラマキみやげにゲットしてみてくださいね。
ソーハリビングのアロハラップ:$8.80

(写真はアロハストリートさんより)
サンドイッチやスナック、プチギフトなどを
入れるのに最適なソーハリビングオリジナルの
「アロハラップ」。
ハイビスカス、モンステラ、パイナップルなど、
ハワイらしい柄が全部で10種類そろいます。
環境に優しい木材パルプを 100% 使用した、
すべて天然のグラスライン紙でできているので安心。
同柄のステッカーも付いてきます。
(アロハストリートさんの記事を抜粋しました)
詳しくはアロハストリートさんを見てね。
いやす夢に、こんな商品があるとは
知りませんでした。
これを使えばスパムがおいしくなりそうな

ホノルル警察のグッズ〜は、日本にはないから
これはちょっとオモシロイお土産になるような⁉︎
ソーハリビングのアロハラップは、
メイドインハワイさんの番組でも
紹介されていました。
これはかなり興味があります。
ただ実際に見ていないので

お店に行って、これは手に取って
見たい商品です。
今、夜のニュースを見ながら書いているのですが、
なんと色んな商品が値上がりと!
もうもう値上がりばかりで、やんなっちゃう

なんかね、どうも隣りのお部屋に
赤ちゃんが生まれたらしい・・・
姿を見ていないので、らしい

その赤ちゃん、夜泣きが

泣き声が悲痛な叫びに聞こえて

大丈夫かしら?って思うほど。
泣き声が聞こえると、その声が不快なのか?
どこかの部屋の音楽が大音量になるんです

最悪。
ギャァ〜って泣き声は、大音量の音に消えます。
赤ちゃんの泣き声で目が覚めて

大音量の音で眠れなくなります。
最近ずっと耳栓してます。
赤ちゃんの泣き声、オギャ〜じゃないんです。
旦那さんは、別れた元妻との間に子供がいるから
子育ては慣れていると思うんだけど・・・
泣き方が、なんか悲痛な叫びって大丈夫なのかな。
泣き止むまで、ほったらかしなのかな⁇

ハワイブログランキングに参加中!

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング

ハワイランキング


コメント
コメント一覧 (3)
環境によさそうだし、50枚でこのお値段は嬉しい
物価高騰が著しいハワイですが、まだまだ
10ドル以下で魅力的なものがあるのですね
何だかほっとしました。
shibukaz
が
しました
アロハラップ、ちょっといい感じですよね!
環境にも、値段も、そして枚数も!
柄もたくさんあるし、色々使えそう♪
お土産にも手頃でいい。
最近のハワイで、10ドル以下を探すのは、
大変そうだけど、まだまだあるんですね。
shibukaz
が
しました
MIHOさんは、お土産を渡す方が
多そうだから、お値段も考えますよね。
私は、お土産を渡す人が決まっているから
むしろハワイの友達のお土産に悩みます。
shibukaz
が
しました